日本フードサービス専門学院のホームページ・トップページへもどる日本フードサービス専門学院へのお問い合わせはこちら
惣菜デリカ強化セミナー
惣菜デリ情報満載便 日本フードサービス専門学院が誇るインストラクターのご紹介 惣菜・デリ・デパ地下惣菜・スーパーマーケット惣菜部門必見の専門書たち
惣菜デリカ強化セミナー
ごあいさつ。惣菜は不況に強いビジネスと昔から言われています。それは不況になると一家そろって仕事をするようになるからです。特に主婦は働くことで家族の食事を作るのが大変になり、したがって惣菜を利用することが多くなるからです。しかし、これだけぜいたくを覚えた日本人はマズい味の良くない惣菜など買うはずはありません。昔ながらの惣菜では売上が上がるはずはありません。人より、他店よりおいしい惣菜商品を持つことが大切なのです。基本のメニューは特においしく作る技術が必要です。プラス現在の売れ筋商品をプラスすることで新しい強い売場が出来るわけです。不況に強い惣菜をマスターしてください。売上を上げる惣菜とは何か。その本当のへそを教えるのがこのセミナーです。卒業生は1000人を越えました。お店の売場を変えてください。そのためのメニューを手に入れてください。誰にでも分かる方法で教えています。参加する時には、カメラ、ビデオのいずれかを必ず持ってきてください。私達はお店の売上が明日から上がることを喜びとしてセミナーを行っております。
日本フードサービス専門学院が誇る講師陣のご紹介
林 廣美(日本フードサービス専門学院・学院長)
週刊誌編集長、料理雑誌「魚菜」編集長を経て料理研究家として独立。食品総合コンサルタントとして活躍の傍ら、日本フードサービス専門学院を設立。「惣菜デリの教科書」等、著書多数。

横山 紘

プリマハム鰍ナ食肉専門店の指導にあたり、精肉・惣菜の商品管理・販売促進を手がけた後、食肉総合コンサルタントとなる。

山中 典子

東京家政大学短期大学部栄養科卒業後、辻クッキングにて副校長を務めた後、退社。キッコーマン(株)商品開発室に入社し、「タレ・メニュー開発」を担当。 その後、キッコーマンデリカ(株)にて全店のメニュー開発・商品開発・企画にたずさわる。現在は、フードプランナーとして、フリーで活動。

惣菜デリカ強化セミナーの内容
【1回目】
10:30〜12:00
入学式・講義:売れる惣菜とは
13:00〜17:00
〈実演:売れ筋揚げ物メニュー〉柔らかロースとんかつ、柔らかチキンカツ、メンチカツ、チキンロール揚げ など


【2回目】
10:30〜12:00
講義:数値管理(基本・応用編) 原価・値入・PI値などの意味、原価計算のケーススタディ、売上数値のケーススタディ
13:00〜17:00
〈実演:冷めてもおいしい焼き物〉焼豚、ローストビーフ、ハンバーグ、照焼(鶏もも肉、レッグ、手羽先、鯖) など


【3回目】
10:30〜12:00
講義:数値管理(実践編)
基本編・応用編での数値の検証
13:00〜17:00
〈実演:唐揚げ・天ぷら・かき揚げメニュー〉 鶏唐揚げ、天ぷら、かき揚げ、チキン南蛮、揚げ出し豆腐、魚南蛮漬け など


【4回目】
10:30〜12:00
講義:衛生管理
バックヤードの衛生管理
13:00〜17:00 

〈実演:売れる弁当・米飯メニュー〉ごはんの炊き方、炊込みご飯、各種弁当、かつ丼、酢合わせの仕方、巻き寿司 など

【5回目】
10:30〜12:00
講義:惣菜の売上を上げるには
13:00〜17:00
〈実演:人気の中華惣菜〉餃子、焼売、エビチリ、酢豚、豚角煮、レバニラ、もつ煮込み など


【6回目】
10:30〜12:00
卒業式・講義:惣菜業界の今後の展望
13:00〜17:00
〈実演:煮物・サラダメニュー〉鯖の味噌煮、筍土佐煮、煮豆、ぶり大根、ポテトサラダ、マカロニサラダ、グラタン など

※興味あるカリキュラムのみの参加も出来ます。ご相談ください。
お問い合わせは
《場 所》東京都新宿区片町4番6号 ANYビル1F キッチンスタジオ
(都営新宿線・曙橋駅A4出口より徒歩1分)
《授業料》17万円(消費税込み、テキスト代、材料費含みます)
《定 員》12名
(定員になり次第締め切らせて頂きます)
《連絡先》日本フードサービス専門学院<鞄本フードサービス>
《振込先》りそな銀行 新宿支店 普通口座 1604057 鞄本フードサービス
東京都新宿区片町4番6号ANYビル2F
TEL 03−3355−3231
FAX 03−3355−3234

[現在、日程が決定しているセミナーはありません]